エルメスの革別ケア方法 ~トゴ・スイフト・エプソンを長く美しく使うために~

エルメスの革の特徴

エルメスのバッグは「素材の美しさ」が命。特にバーキンやケリーに使われる革は、それぞれに個性があり、ケア方法も少しずつ違います。ここでは代表的な3つの革を紹介します。


1. トゴ(Togo)

  • 特徴:細かいシボ感があり、傷や汚れが目立ちにくい。バーキンやケリーによく使われる人気の革。

  • ケア方法

    • 柔らかい布で乾拭きを習慣に。

    • 保管時は中に詰め物を入れて型崩れを防ぐ。

    • シボの間にホコリがたまりやすいので、ブラシで軽く払うと◎。


2. スイフト(Swift)

  • 特徴:なめらかな質感で発色が鮮やか。手触りが良い反面、傷や汚れがつきやすい。

  • ケア方法

    • 使用後は必ず柔らかい布で優しく拭く。

    • 防水スプレーはシミになりやすいので要注意。

    • 小傷はエルメスのアフターケア(リカラーや磨き)を利用するのがおすすめ。


3. エプソン(Epsom)

  • 特徴:型押し加工がされていて、軽くて丈夫。型崩れしにくく、雨や汚れにも比較的強い。

  • ケア方法

    • 日常的には乾いた布で軽く拭くだけでOK。

    • 長期保管する際も型崩れしにくいが、湿気には注意。

    • 光に当たり続けると色あせやすいので、暗所に保管。


エルメス全般の保管ポイント

  • 湿気を避け、除湿剤を使う。

  • 通気性の良い布袋に収納。ビニール袋はNG。

  • 定期的に風通しをして、状態をチェック。


まとめ

エルメスのバッグは素材ごとに魅力があり、ケア方法も少しずつ違います。日常のひと手間で美しさを保てば、将来手放すときの査定額も大きく変わります。

ブランド楽市浜松店のご案内

ブランド楽市浜松店では、エルメスをはじめ高級ブランドバッグを高価買取しています。革の種類や状態をしっかり見極めて査定いたしますので、安心してご相談ください。

👉 ブランド楽市浜松店の買取ページはこちら
📞 053-457-7080
💻 直営オンラインストアはこちら